複数辞典一括検索+![]()
![]()
然 字形 筆順🔗⭐🔉
然 字形
筆順
〔火(灬)部8画/12画/教育/3319・4133〕
〔音〕ゼン(漢) ネン(呉)
〔訓〕しか・しかり・しからば・しかるに
[意味]
①しかり。そのとおり。▶肯定・同意を表す語。
㋐しかりとする。よろしい。「然否・然諾」
㋑そのとおりになる。そのようである。「当然・必然・偶然・未然・本然・自然しぜん・じねん・天然てんねん」
②様態を表す語をつくる助字。…のようである。「公然・断然・全然・毅然きぜん・黙然もくねん・欣欣きんきん然・紳士然」
③接続の助字。
㋐しからば。そうだとすれば。「然則人之性悪明矣=しからば則ち人の性悪なること明らかなり」〔荀子〕
㋑しかし。しかるに。しかれども。「然今卒困於此=しかれども今卒ついにここに困くるしむ」〔史記〕
④もやす。(同)燃。「然灯会ねんとうえ」
[解字]
会意。「月」(=肉)+「犬」+「火」。犬の肉を火の上でもやす意。④が原義。後に、もっぱら①〜③の意に用いられるようになったため、「火」を加えた「燃」の字が原義を示すようになった。
[下ツキ
啞然・暗然・黯然・依然・已然・隠然・鬱然・婉然・嫣然・宛然・慨然・蓋然性・画然・矍然・確然・愕然・果然・俄然・戛然・豁然・完然・敢然・間然・喟然・毅然・巍然・屹然・翕然・凝然・居然・欣然・偶然・瞿然・決然・蹶然・顕然・儼然・厳然・公然・昂然・浩然・傲然・轟然・忽然・渾然・索然・雑然・潸然・燦然・粲然・嶄然・自然・綽然・釈然・愁然・粛然・純然・蕭然・悚然・悄然・竦然・井然・整然・戚然・寂然・截然・全然・蒼然・騒然・卒然・率然・泰然・卓然・坦然・澹然・端然・断然・悵然・超然・適然・的然・恬然・天然・当然・陶然・同然・徒然・突然・沛然・漠然・判然・必然・飄然・憫然・憮然・怫然・奮然・憤然・紛然・平然・呆然・茫然・勃然・翻然・幡然・本然・漫然・未然・緬然・猛然・惘然・黙然・悠然・油然・融然・慄然・了然・瞭然・凜然・冷然・歴然
[難読]
然様さよう・然然しかじか
筆順
〔火(灬)部8画/12画/教育/3319・4133〕
〔音〕ゼン(漢) ネン(呉)
〔訓〕しか・しかり・しからば・しかるに
[意味]
①しかり。そのとおり。▶肯定・同意を表す語。
㋐しかりとする。よろしい。「然否・然諾」
㋑そのとおりになる。そのようである。「当然・必然・偶然・未然・本然・自然しぜん・じねん・天然てんねん」
②様態を表す語をつくる助字。…のようである。「公然・断然・全然・毅然きぜん・黙然もくねん・欣欣きんきん然・紳士然」
③接続の助字。
㋐しからば。そうだとすれば。「然則人之性悪明矣=しからば則ち人の性悪なること明らかなり」〔荀子〕
㋑しかし。しかるに。しかれども。「然今卒困於此=しかれども今卒ついにここに困くるしむ」〔史記〕
④もやす。(同)燃。「然灯会ねんとうえ」
[解字]
会意。「月」(=肉)+「犬」+「火」。犬の肉を火の上でもやす意。④が原義。後に、もっぱら①〜③の意に用いられるようになったため、「火」を加えた「燃」の字が原義を示すようになった。
[下ツキ
啞然・暗然・黯然・依然・已然・隠然・鬱然・婉然・嫣然・宛然・慨然・蓋然性・画然・矍然・確然・愕然・果然・俄然・戛然・豁然・完然・敢然・間然・喟然・毅然・巍然・屹然・翕然・凝然・居然・欣然・偶然・瞿然・決然・蹶然・顕然・儼然・厳然・公然・昂然・浩然・傲然・轟然・忽然・渾然・索然・雑然・潸然・燦然・粲然・嶄然・自然・綽然・釈然・愁然・粛然・純然・蕭然・悚然・悄然・竦然・井然・整然・戚然・寂然・截然・全然・蒼然・騒然・卒然・率然・泰然・卓然・坦然・澹然・端然・断然・悵然・超然・適然・的然・恬然・天然・当然・陶然・同然・徒然・突然・沛然・漠然・判然・必然・飄然・憫然・憮然・怫然・奮然・憤然・紛然・平然・呆然・茫然・勃然・翻然・幡然・本然・漫然・未然・緬然・猛然・惘然・黙然・悠然・油然・融然・慄然・了然・瞭然・凜然・冷然・歴然
[難読]
然様さよう・然然しかじか
広辞苑 ページ 22230 での【然 字形 筆順】単語。