複数辞典一括検索+![]()
![]()
黙 字形 筆順🔗⭐🔉
黙 字形
筆順
〔火(灬)部11画/15画/常用/4459・4C5B〕
[默] 字形
〔黒部4画/16画/6452・6054〕
〔音〕モク(呉)
〔訓〕だまる・もだす
[意味]
ものを言わない。無言である。だまる。もだす。「黙して語らず」「黙読・黙殺・沈黙・暗黙・寡黙・緘黙かんもく」
[解字]
形声。「犬」+音符「黑」(=暗くて静か)。犬が声をたてない意。
[難読]
黙止すもだす
筆順
〔火(灬)部11画/15画/常用/4459・4C5B〕
[默] 字形
〔黒部4画/16画/6452・6054〕
〔音〕モク(呉)
〔訓〕だまる・もだす
[意味]
ものを言わない。無言である。だまる。もだす。「黙して語らず」「黙読・黙殺・沈黙・暗黙・寡黙・緘黙かんもく」
[解字]
形声。「犬」+音符「黑」(=暗くて静か)。犬が声をたてない意。
[難読]
黙止すもだす
広辞苑 ページ 22238 での【黙 字形 筆順】単語。