複数辞典一括検索+![]()
![]()
珠 字形 筆順🔗⭐🔉
珠 字形
筆順
〔玉(王)部6画/10画/常用/2878・3C6E〕
〔音〕シュ(呉)(漢)
〔訓〕たま
[意味]
①貝の中にできる、まるい玉。「珠玉・真珠」
②①のように丸いつぶ状をなすもの。「珠算・数珠じゅず・ずず・連珠れんじゅ」
[解字]
形声。「玉」+音符「朱」(=主。じっと留まる)。貝がらの中にじっと留まる真珠の意。
[下ツキ
擬宝珠・数珠・真珠・念珠・胚珠・宝珠・連珠
筆順
〔玉(王)部6画/10画/常用/2878・3C6E〕
〔音〕シュ(呉)(漢)
〔訓〕たま
[意味]
①貝の中にできる、まるい玉。「珠玉・真珠」
②①のように丸いつぶ状をなすもの。「珠算・数珠じゅず・ずず・連珠れんじゅ」
[解字]
形声。「玉」+音符「朱」(=主。じっと留まる)。貝がらの中にじっと留まる真珠の意。
[下ツキ
擬宝珠・数珠・真珠・念珠・胚珠・宝珠・連珠
広辞苑 ページ 22275 での【珠 字形 筆順】単語。