複数辞典一括検索+![]()
![]()
省 字形 筆順🔗⭐🔉
省 字形
筆順
〔目部4画/9画/教育/3042・3E4A〕
〔音〕セイ(漢) ショウ〈シャウ〉(呉)
〔訓〕かえりみる・はぶく (名)あきら
[意味]
①注意して見る。自分の心に立ち返ってよく考える。かえりみる。「省察・反省・内省」
②安否を問う。見舞う。「帰省・定省・省問」
③はぶく。少なくする。「省略しょうりゃく・せいりゃく・省力しょうりょく・冠省かんしょう」
④ショウ
㋐中央官庁。「八省百官・民部省・外務省・省議・省線」
㋑中国の地方行政区画の名。「河北省」
[解字]
会意。「少」(=小さくする)+「目」。目を細めてよく見る意。転じて、少なくする意。
[下ツキ
冠省・帰省・三省・自省・人事不省・定省・内省・反省・本省・猛省
筆順
〔目部4画/9画/教育/3042・3E4A〕
〔音〕セイ(漢) ショウ〈シャウ〉(呉)
〔訓〕かえりみる・はぶく (名)あきら
[意味]
①注意して見る。自分の心に立ち返ってよく考える。かえりみる。「省察・反省・内省」
②安否を問う。見舞う。「帰省・定省・省問」
③はぶく。少なくする。「省略しょうりゃく・せいりゃく・省力しょうりょく・冠省かんしょう」
④ショウ
㋐中央官庁。「八省百官・民部省・外務省・省議・省線」
㋑中国の地方行政区画の名。「河北省」
[解字]
会意。「少」(=小さくする)+「目」。目を細めてよく見る意。転じて、少なくする意。
[下ツキ
冠省・帰省・三省・自省・人事不省・定省・内省・反省・本省・猛省
広辞苑 ページ 22339 での【省 字形 筆順】単語。