複数辞典一括検索+![]()
![]()
秋 字形 筆順🔗⭐🔉
秋 字形
筆順
〔禾部4画/9画/教育/2909・3D29〕
〔音〕シュウ〈シウ〉(漢)
〔訓〕あき・とき
[意味]
①四季の一つ。あき。「春夏秋冬・秋分・中秋・麦秋」
②重要な時。「危急存亡の秋とき」
[解字]
もと、「禾」(=いね)+「龜」(=かめ)+「火」の会意文字。取り入れた稲を(亀甲を火であぶるように)乾かす時節の意。「秋」はその省略形。[
][龝][穐]は異体字。
[下ツキ
季秋・去秋・春秋・初秋・新秋・千秋・早秋・爽秋・中秋・仲秋・麦秋・晩秋・暮秋・孟秋・立秋・涼秋
[難読]
秋雨あきさめ・秋刀魚さんま
筆順
〔禾部4画/9画/教育/2909・3D29〕
〔音〕シュウ〈シウ〉(漢)
〔訓〕あき・とき
[意味]
①四季の一つ。あき。「春夏秋冬・秋分・中秋・麦秋」
②重要な時。「危急存亡の秋とき」
[解字]
もと、「禾」(=いね)+「龜」(=かめ)+「火」の会意文字。取り入れた稲を(亀甲を火であぶるように)乾かす時節の意。「秋」はその省略形。[
][龝][穐]は異体字。
[下ツキ
季秋・去秋・春秋・初秋・新秋・千秋・早秋・爽秋・中秋・仲秋・麦秋・晩秋・暮秋・孟秋・立秋・涼秋
[難読]
秋雨あきさめ・秋刀魚さんま
広辞苑 ページ 22386 での【秋 字形 筆順】単語。