複数辞典一括検索+

署 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔罒()部8画/13画/教育/2980・3D70〕 [] 字形 〔罒()部9画/14画〕 〔音〕ショ(漢) [意味] ①役のわりふり。「部署」 ②分担の定まった役所。「官署・本署・税務署・署長」 ③きめられた所に書きつける。書きしるす。「署名・自署」 [解字] 形声。「罒」(=あみ)+音符「者」(=定着させる)。しかるべき所にあみをしかける意。転じて、人を区分けして配置する意。 [下ツキ 位署・私署・自署・親署・代署・副署・部署・分署・連署

広辞苑 ページ 22413 での署 字形 筆順単語。