複数辞典一括検索+
粗 字形 筆順🔗⭐🔉
粗 字形
筆順
〔米部5画/11画/常用/3338・4146〕
〔音〕ソ(漢)
〔訓〕あらい・ほぼ
[意味]
①(きめが)あらい。おおまかである。おざなり。がさつ。(同)麁。(対)精。「粗密・精粗・粗雑・粗収入・粗野・粗食・粗忽そこつ・粗略・粗暴」
②つまらない。とるに足らない。「粗茶・粗品」▶他人への贈り物などに冠してへりくだった気持ちを表す。
③ほぼ。おおよそ。あらまし。「粗陳其略=ほぼその略を陳のべん」〔文選〕
[解字]
形声。「米」+音符「且」(=ばらばら)。精白してない米の意。転じて、きめがあらい意。
[難読]
粗目ざらめ


広辞苑 ページ 22449 での【粗 字形 筆順】単語。