複数辞典一括検索+

綿 字形 筆順🔗🔉

綿 字形  筆順 〔糸部8画/14画/教育/4442・4C4A〕 〔音〕メン(呉) 〔訓〕わた [意味] ①わた。もめんわた。もめん。「綿のシャツ」「綿糸・純綿・木綿もめん・脱脂綿・綿花・綿火薬」 ②(糸のように)長くつづく。つらなる。「連綿・綿綿・纏綿てんめん」 ③きめがこまかい。ほそい。小さい。「綿密」 [解字] 本字は[緜]。会意。「帛」(=白い布)+「系」(=いとがつながる)。白布を織る長くつらなった糸の意。 [下ツキ 海綿・原綿・純綿・石綿・纏綿・木綿・連綿

広辞苑 ページ 22479 での綿 字形 筆順単語。