複数辞典一括検索+

術 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔行部5画/11画/教育/2949・3D51〕 [] 字形 〔行部5画/11画〕 〔音〕ジュツ(呉) 〔訓〕すべ [意味] ①わざ。技芸。「術を使う」「学術・技術・算術・剣術・医術・催眠術」 ②手だて。手段。すべ。「秘術」 ③はかりごと。「術策・術数」 [解字] 形声。「行」(=みち)+音符「朮」(=したがう)。人びとが通いなれた道、何かをするための手だて、の意。 [下ツキ 医術・学術・奇術・技術・弓術・芸術・剣術・幻術・詐術・算術・施術・射術・柔術・手術・呪術・心術・針術・鍼術・仁術・仙術・戦術・槍術・道術・読唇術・読心術・忍術・馬術・秘術・美術・腹話術・巫術・武術・方術・砲術・棒術・魔術・妖術・隆鼻術・錬金術・話術

広辞苑 ページ 22565 での術 字形 筆順単語。