複数辞典一括検索+

えびづる‐むし【蝦蔓虫】🔗🔉

えびづる‐むし蝦蔓虫】 スカシバガ科のブドウスカシバとムラサキスカシバの幼虫の俗称。ブドウやエビヅルの枝に食い入って虫癭ちゅうえいをつくる。釣餌や小鳥の餌として市販。ぶどう虫。 ⇒えび‐づる【蝦蔓】 ○海老で鯛を釣るえびでたいをつる 少しの元手で、またわずかの労力により多くの利益を得る。魯堂雑話「才芸もなくして高官を得んとす、是も蝦にて鯛を釣らんとする人なり」 ⇒えび【海老・蝦】

広辞苑 ページ 2261 での蝦蔓虫単語。