複数辞典一括検索+

跡 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔足(足)部6画/13画/常用/3255・4057〕 〔音〕セキ(漢) シャク(呉) 〔訓〕あと [意味] ①歩いたあとの足のかた。あしあと。(同)迹。「足跡・失跡・追跡」 ②物事の(行われた)あと。(同)蹟。「遺跡・筆跡・門跡もんぜき・軌跡」 [解字] 形声。「足」+音符「亦」(=つづく)。点々とつづく足あとの意。 [下ツキ 遺跡・奇跡・軌跡・旧跡・行跡・形跡・口跡・航跡・古跡・痕跡・罪跡・史跡・事跡・失跡・手跡・証跡・蹤跡・定跡・真跡・人跡・聖跡・戦跡・踪跡・足跡・追跡・犯跡・秘跡・飛跡・筆跡・墨跡・名跡・門跡

広辞苑 ページ 22669 での跡 字形 筆順単語。