複数辞典一括検索+

軽 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔車部5画/12画/教育/2358・375A〕 [輕] 字形 〔車部7画/14画/7743・6D4B〕 〔音〕ケイ(漢) キョウ〈キャウ〉(呉) キン(唐) 〔訓〕かるい・かろやか [意味] ①かるい。 ㋐目方が少ない。程度・身分が低い。「軽量・軽気球・軽傷・軽自動車・軽犯罪・軽輩」 ㋑かろやか。てがる。「軽装・軽便・軽食・軽演劇」 ②かるがるしい。かるはずみ。「軽率・軽薄・軽忽きょうこつ・剽軽ひょうきん」 ③かるくなる。かるくする。少なくする。「軽減・減軽」 ④かろんずる。みくびる。「軽蔑けいべつ・軽視・軽侮」 ▷(対)重。 [解字] 形声。「車」+音符「」(=まっすぐ)。まっしぐらにすいすい進む車の意から、かるい・かろやかの意を表す。

広辞苑 ページ 22685 での軽 字形 筆順単語。