複数辞典一括検索+
辛 字形 筆順🔗⭐🔉
辛 字形
筆順
〔辛部0画/7画/常用/3141・3F49〕
〔音〕シン(呉)(漢)
〔訓〕からい・かろうじて・つらい・かのと
[意味]
①からい。ひりひりする味。「香辛料」
②つらい。てきびしい。「苦辛・辛労・千辛万苦」
③からくも。かろうじて。やっとのことで。「辛勝」
④十干の第八。かのと。「辛亥しんがい・辛酉しんゆう」
[解字]
解字
罪人に入れ墨をする針の形を描いた象形文字。針でさされたときの感覚を表す。
[難読]
辛夷こぶし



広辞苑 ページ 22694 での【辛 字形 筆順】単語。