複数辞典一括検索+

銭 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔金部6画/14画/教育/3312・412C〕 [錢] 字形 〔金部8画/16画/7902・6F22〕 〔音〕セン(漢) 〔訓〕ぜに・かね [意味] ①貨幣。ぜに。かね。「金銭・銅銭・賽銭さいせん・一文銭・銭湯」 ②貨幣の単位。一円の百分の一。「一銭五厘・拾銭銅貨」 [解字] 形声。「金」+音符「戔」(=小さくけずる)。小さな銅片、小ぜにの意。 [下ツキ 悪銭・一紙半銭・牙銭・金銭・口銭・工銭・古銭・賽銭・散銭・守銭奴・鋳銭・賃銭・天保銭・刀銭・銅銭・布銭・米銭・無銭・連銭・鐚銭びたせん

広辞苑 ページ 22724 での銭 字形 筆順単語。