複数辞典一括検索+
頂 字形 筆順🔗⭐🔉
頂 字形
筆順
〔頁部2画/11画/教育/3626・443A〕
〔音〕チョウ〈チャウ〉(呉)
〔訓〕いただく・いただき
[意味]
①頭のてっぺん。あたま。「頂門の一針いっしん」「骨頂・灌頂かんじょう」
②山のいただき。物事の最高部。「頂点・山頂・登頂・絶頂」
③頭の上に物をのせる。いただく。物をもらう。…してもらう。「頂戴ちょうだい」
[解字]
形声。「頁」(=あたま)+音符「丁」(=直線が最上部につっかえる)。てっぺんの意。
[下ツキ
有頂天・円頂黒衣・灌頂・山頂・真骨頂・絶頂・尖頂・対頂角・丹頂・天頂・登頂・頭頂・仏頂・顱頂
[難読]
頂辺てっぺん


広辞苑 ページ 22792 での【頂 字形 筆順】単語。