複数辞典一括検索+![]()
![]()
香 字形 筆順🔗⭐🔉
香 字形
筆順
〔香部0画/9画/常用/2565・3961〕
〔音〕コウ〈カウ〉(呉) キョウ〈キャウ〉(漢)
〔訓〕か・かおり・かおる
[意味]
①よいにおい(がする)。かおり。か。かおる。かんばしい。「香気・香水・芳香・遺香」
②よいにおいを出すもの。たきもの。「香をたく」「香煙・抹香・焼香・麝香じゃこう・線香・茴香ういきょう」
③みそ。「香の物」(みそ漬け。漬け物)
[解字]
会意。「黍」(=きび)の省略形+「甘」(=うまい)の変形。きびのよいにおいの意。
[下ツキ
安息香・茴香・鬱金香・芸香・薫香・残香・麝香・焼香・新香・沈香・線香・蘇合香・代香・丁香・乳香・反魂香・聞香・芳香・抹香・名香・余香・竜涎香
[難読]
香魚あゆ・香具師やし・香港ホンコン
筆順
〔香部0画/9画/常用/2565・3961〕
〔音〕コウ〈カウ〉(呉) キョウ〈キャウ〉(漢)
〔訓〕か・かおり・かおる
[意味]
①よいにおい(がする)。かおり。か。かおる。かんばしい。「香気・香水・芳香・遺香」
②よいにおいを出すもの。たきもの。「香をたく」「香煙・抹香・焼香・麝香じゃこう・線香・茴香ういきょう」
③みそ。「香の物」(みそ漬け。漬け物)
[解字]
会意。「黍」(=きび)の省略形+「甘」(=うまい)の変形。きびのよいにおいの意。
[下ツキ
安息香・茴香・鬱金香・芸香・薫香・残香・麝香・焼香・新香・沈香・線香・蘇合香・代香・丁香・乳香・反魂香・聞香・芳香・抹香・名香・余香・竜涎香
[難読]
香魚あゆ・香具師やし・香港ホンコン
広辞苑 ページ 22821 での【香 字形 筆順】単語。