複数辞典一括検索+

駄 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔馬部4画/14画/常用/3444・424C〕 〔音〕(呉) タ(漢) [意味] ①馬に荷物を背負わせる。「駄賃・駄馬」 ②馬の積み荷(を数える語)。馬一頭に背負わせるだけの重量(=三十六貫、約一三五キログラム)。「一駄」 ③劣ったもの。ねうちのないもの。「駄犬・駄作・駄弁・駄菓子・駄洒落だじゃれ・無駄」▶荷役に使う駄馬は、乗馬より劣るとされたから。 ④はきもの。「下駄げた・雪駄せった」▶足をのせる意から。 ▷③④は日本での用法。 [解字] が本字。形声。「馬」+音符「大」。荷物をのせる大きな馬の意。 [下ツキ 韋駄天・下駄・地団駄・席駄・雪駄・無駄

広辞苑 ページ 22824 での駄 字形 筆順単語。