複数辞典一括検索+![]()
![]()
えり‐つき【襟付き】🔗⭐🔉
えり‐つき【襟付き】
①衣装を重ねた時の襟の様子。襟もと。狂言、烏帽子折「明日の―はどうしたものであらうぞ」
②身なり。また、身なりからおしはかるふところぐあい。好色一代女5「傘借つて返さぬ事もなし、―見立てらるるが口惜しい」
⇒襟付きが厚い
○襟付きが厚いえりつきがあつい
人が裕福そうにみえることにいう。反対に貧相なことを「襟付が薄い」という。
⇒えり‐つき【襟付き】
広辞苑 ページ 2296 での【襟付き】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 2296 での【襟付き】単語。