複数辞典一括検索+

えんか‐すいぎん【塩化水銀】‥クワ‥🔗🔉

えんか‐すいぎん塩化水銀‥クワ‥ ①塩化水銀(Ⅰ)(塩化第一水銀)。化学式HgCl 無色の結晶。水に溶けにくい。塩化水銀(Ⅱ)と水銀との混合物を熱してつくる。下剤その他の薬剤およびカロメル電極に用いる。甘汞かんこう。カロメル。 ②塩化水銀(Ⅱ)(塩化第二水銀)。化学式HgCl 無色柱状の結晶。水にはやや溶ける。猛毒。硫酸水銀(Ⅱ)と食塩との混合物を熱してつくる。昇汞しょうこう。猛汞。 ⇒えん‐か【塩化】

広辞苑 ページ 2321 での塩化水銀単語。