複数辞典一括検索+

神皇正統記     →神皇正統記🔗🔉

神皇正統記     →神皇正統記  大日本(おおやまと)者神国(かみのくに)也。天祖(あまつみおや)ハジメテ基ヲヒラキ、日神(ひのかみ)ナガク統ヲ伝給フ。我国ノミ此事アリ。異朝ニハ其タグヒナシ。此故ニ神国ト云也。(中略)  抑(そもそも)、神道ノコトハタヤスクアラハサズト云コトアレバ、根元ヲシラザレバ猥(みだりがわ)シキ始トモナリヌベシ。其ツヰエヲスクハンタメニ聊勒シ侍リ。神代ヨリ正理ニテウケ伝ヘルイハレヲ述(のべむ)コトヲ志(こころざし)テ、常ニ聞ユル事ヲバノセズ。シカレバ神皇(じんおう)ノ正統記(しようとうき)トヤ名(なづ)ケ侍(はべる)ベキ。(中略)  大方泰時心タヾシク政スナヲニシテ、人ヲハグクミ物ニオゴラズ、公家ノ御コトヲオモクシ、本所ノワヅラヒヲトヾメシカバ、風ノ前ニ塵ナクシテ、天ノ下スナハチシヅマリキ。カクテ年代ヲカサネシコト、ヒトヘニ泰時ガ力トゾ申伝ヌル。陪臣トシテ久シク権ヲトルコトハ和漢両朝ニ先例ナシ。其主タリシ頼朝スラ二世ヲバスギズ。義時イカナル果報ニカ、ハカラザル家業ヲハジメテ、兵馬ノ権ヲトレリシ、タメシマレナルコトニヤ。サレドコトナル才徳ハキコエズ。又大名(たいめい)ノ下ニホコル心ヤ有ケン、中二トセバカリゾアリシ、身マカリシカド、彼泰時アヒツギテ徳政ヲサキトシ、法式ヲカタクス。己ガ分ヲハカルノミナラズ、親族ナラビニアラユル武士マデモイマシメテ、高(たかき)官位ヲノゾム者ナカリキ。其政次第ノママニオトロヘ、ツヰニ滅ヌルハ天命ノヲハルスガタナリ。七代マデタモテルコソ彼ガ余薫ナレバ、恨(うらむる)トコロナシト云ツベシ。  凡(およそ)保元・平治ヨリコノカタノミダリガハシサニ、頼朝ト云人モナク、泰時ト云者ナカラマシカバ、日本国ノ人民イカヾナリナマシ。此イハレヲヨクシラヌ人ハ、ユヘモナク、皇威ノオトロヘ、武備ノカチニケルトオモヘルハアヤマリナリ。所々ニ申ハベルコトナレド、天日嗣(あまつひつぎ)ハ御譲ニマカセ、正統ニカヘラセ給ニトリテ、用意アルベキコトノ侍也。神ハ人ヲヤスクスルヲ本誓トス。天下ノ万民ハ皆神物ナリ。君ハ尊クマシマセド、一人ヲタノシマシメ万民ヲクルシムル事ハ、天モユルサズ神モサイハイセヌイハレナレバ、政ノ可否ニシタガイテ御運ノ通塞(とうそく)アルベシトゾオボエ侍ル。マシテ人臣トシテハ、君ヲタウトビ民ヲアハレミ、天ニセグクマリ地ニヌキアシシ、日月ノテラスヲアフギテモ心ノ黒(きたなく)シテ光ニアタラザランコトヲヲヂ、雨露ノホドコスヲミテモ身ノタダシカラズシテメグミニモレンコトヲカヘリミルベシ。朝夕ニ長田狭田(ながたさた)ノ稲ノタネヲクフモ皇恩也。昼夜ニ生井(いくい)栄井(さくい)ノ水ノナガレヲ飲(のむ)モ神徳也。コレヲ思(おもい)モイレズ、アルニマカセテ欲ヲホシキマヽニシ、私ヲサキトシテ公ヲワスルヽ心アルナラバ、世ニ久(ひさし)キコトハリモハベラジ。イハンヤ国柄ヲトル仁ニアタリ、兵権ヲアヅカル人トシテ、正路(しようろ)ヲフマザランニヲキテ、イカデ其運ヲマタクスベキ。泰時ガ昔ヲ思ニハ、ヨクマコトアル所有(あり)ケムカシ。子孫ハサ程ノ心アラジナレド、カタクシケル法ノマヽニヲコナヒケレバ、オヨバズナガラ世ヲモカサネシニコソ。異朝ノコトハ乱逆(らんげき)ニシテ紀(のり)ナキタメシオホケレバ、例(ためし)トスルニタラズ。我国ハ神明ノ誓イチジルクシテ、上下ノ分サダマレリ。シカモ善悪ノ報(むくい)アキラカニ、因果ノコトハリムナシカラズ。カツハトヲカラヌコトドモナレバ、近代ノ得失ヲミテ将来ノ鑑誡トセラルベキナリ。(下略)                             〈日本古典文学大系〉

広辞苑 ページ 24160 での神皇正統記     →神皇正統記単語。