複数辞典一括検索+

お‐いで【御出で】🔗🔉

お‐いで御出で】 ①「出る」「行く」「来る」「居る」などの尊敬語。「―になる」「―を願う」「いい子にして―」 ②「おいでなさい」の意で、動詞の命令形のように用いる。目下に向かって丁寧に言う語。「ちょっとここへ―」 ③祭礼の時、神輿が御旅所に鎮座する間。 ⇒おいで‐おいで【御出で御出で】 ⇒おいで‐ぶぎょう【御出奉行】

広辞苑 ページ 2418 での御出で単語。