複数辞典一括検索+

おおばん‐やく【大番役】オホ‥🔗🔉

おおばん‐やく大番役オホ‥ 平安・鎌倉時代、宮廷や幕府の警護をつとめた役。鎌倉幕府のもとでは、守護を指揮者として国ごとに御家人に賦課した。→鎌倉大番役 ⇒おお‐ばん【大番】

広辞苑 ページ 2605 での大番役単語。