複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざおお‐もの【大物】オホ‥🔗⭐🔉おお‐もの【大物】オホ‥ ①(多く釣や猟の獲物について)大きなもの。また、非常に価値のあるもの。「―を釣り上げる」 ②その道で大きな勢力・能力を持っている者。誰からも一目置かれている者。「将来の―」↔小物。 ③杉原紙の一種。縦33.3センチメートル、横45.5センチメートルのもの。 ⇒おおもの‐ぐい【大物食い】 広辞苑 ページ 2626 での【大物】単語。