複数辞典一括検索+

おさ【長】ヲサ🔗🔉

おさヲサ ①一群の人の中で、かしらだつ者。かしら。長ちょう。万葉集5「楚しもと取る里―が声はねやどまで来立ち呼ばひぬ」 ②最もすぐれたもの。「鯛は魚の―」

広辞苑 ページ 2742 での単語。