複数辞典一括検索+

あさ‐ぎ【浅葱】🔗🔉

あさ‐ぎ浅葱】 (薄い葱の葉の色の意。「浅黄」とも書く) ①薄い藍あい色。みずいろ。うすあお。 Munsell color system: 2.5B5/8 ②(六位の人の袍の色が浅葱であったから)六位をいう。源氏物語少女「―にて殿上に帰り給ふを」 ③あっさりと控えめなこと。また、いい加減なこと。浄瑠璃、心中重井筒「何事もさらりつと―にいうて」 ④浅葱裏の略。 ⇒あさぎ‐いと【浅葱糸】 ⇒あさぎ‐いろ【浅葱色】 ⇒あさぎ‐うら【浅葱裏】 ⇒あさぎ‐おどし【浅葱縅】 ⇒あさぎ‐ざくら【浅葱桜】 ⇒あさぎ‐じま【浅葱縞】 ⇒あさぎ‐の‐ほう【浅葱の袍・浅黄の袍】 ⇒あさぎ‐まく【浅葱幕】 ⇒あさぎ‐わん【浅葱椀】

広辞苑 ページ 274 での浅葱単語。