複数辞典一括検索+

おじょう‐ぐち【御錠口】‥ヂヤウ‥🔗🔉

おじょう‐ぐち御錠口‥ヂヤウ‥ 江戸時代、幕府や大名の邸内の表と奥との境界の出入口。杉戸を立て、時を定めて錠をおろした。

広辞苑 ページ 2791 での御錠口単語。