複数辞典一括検索+

おと‐ぼね【音骨】🔗🔉

おと‐ぼね音骨】 (いやしめていう語) ①あごの骨。あご。口。浄瑠璃、近江源氏先陣館「―切つて切つ下ぐる」 ②声。音声。東海道中膝栗毛3「水をくらやアがつた時は、たすけてくれろと、かなしい―を出しおつた」

広辞苑 ページ 2892 での音骨単語。