複数辞典一括検索+
おなつ‐せいじゅうろう【お夏清十郎】‥ジフラウ🔗⭐🔉
おなつ‐せいじゅうろう【お夏清十郎】‥ジフラウ
1662年(寛文2)姫路の宿屋但馬たじま屋の娘お夏と手代清十郎とが駆落ちしようとして捕らえられ、その上、金子きんす紛失の嫌疑で清十郎は死刑、お夏は発狂したという巷説。これを脚色したものに井原西鶴の「好色五人女」の第1話、近松門左衛門の浄瑠璃「五十年忌歌念仏」、坪内逍遥の舞踊劇「お夏狂乱」などがある。
広辞苑 ページ 2907 での【お夏清十郎】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 2907 での【お夏清十郎】単語。