複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざおのれ‐ら【己等】🔗⭐🔉おのれ‐ら【己等】 〔代〕 ①(一人称)われわれ。われら。 ②(二人称)同輩以下に、また、相手をののしっていう。おまえら。うぬら。狂言、木六駄「それに―がはたさぬに依つて、道はかがゆかぬわいやい」 ⇒おのれ【己】 ○己を枉げるおのれをまげる [孟子万章上]自分の信念を捨て節を曲げる。自己の主張を捨てる。 ⇒おのれ【己】 ○己を虚しうすおのれをむなしうす [漢書五行志上]私情を全く捨ててわだかまりのない気持になる。 ⇒おのれ【己】 広辞苑 ページ 2933 での【己等】単語。