複数辞典一括検索+

かいてい‐ねっすい‐ふんしゅつ【海底熱水噴出】🔗🔉

かいてい‐ねっすい‐ふんしゅつ海底熱水噴出】 大洋の中央海嶺や背弧海盆の中軸部にみられるセ氏300度をこえる熱水の噴出。熱水鉱床をつくる。 ⇒かい‐てい【海底】

広辞苑 ページ 3294 での海底熱水噴出単語。