複数辞典一括検索+

かきょう‐うんどう【下郷運動】‥キヤウ‥🔗🔉

かきょう‐うんどう下郷運動‥キヤウ‥ ①中国で、革命時における知識人の大衆に対する啓蒙運動。1919年の五‐四運動、35年の一二‐九運動に当たって、学生たちが農村に入って行なった抗日宣伝活動。 ②中華人民共和国で、幹部らが農村に入り実際に労働に従事する運動。1957年の反右派闘争後や文化大革命期は懲罰の強制労働を伴った。後者の時期には多数の都市青年が農村に入った。上山下郷運動。下放。

広辞苑 ページ 3486 での下郷運動単語。