複数辞典一括検索+![]()
![]()
か‐せい【火星】クワ‥🔗⭐🔉
か‐せい【火星】クワ‥
(Mars ラテン)太陽系の惑星。地球のすぐ外に軌道を持つ赤い星。金星に次いで地球に近づき、衝しょうの平均距離は7800万キロメートル。15〜17年ごとの大接近には5000万キロメートルまでも近づく。24時間37分で自転。687日で太陽を一周。地球に比べて直径は約半分、質量は約10分の1。大気は稀薄で、気温は低い。冬期に極地に白い極冠ができる。2個の衛星を有する。焔星。漢名は熒惑けいわく。愚管抄6「太白・木星・―」
火星
撮影:NASA
火星の表面
撮影:NASA
フォボス(火星の衛星)
撮影:NASA
火星の表面
撮影:NASA
フォボス(火星の衛星)
撮影:NASA
広辞苑 ページ 3757 での【火星】単語。