複数辞典一括検索+

あ‐ぜち【庵室】🔗🔉

あ‐ぜち庵室】 (アンジチの転)江戸時代、奈良での手習所の別称。手習所を寺と呼ぶことがあったが、奈良で単に寺といえば興福寺をさしたのでこの別称が生まれた。

広辞苑 ページ 377 での庵室単語。