複数辞典一括検索+
がち‐ぎょうじ【月行事・月行司】グワチギヤウ‥🔗⭐🔉
がち‐ぎょうじ【月行事・月行司】グワチギヤウ‥
(ツキギョウジとも)
①中世・近世、寺社領の自治組織や村の宮座、都市の惣・株仲間などで、毎月交替で事務執行に当たる役。狂言、腹立てず「談合をする事がござる程に―を喚び出しませう」
②近世、遊郭で、毎月交替の楼主総代。浄瑠璃、冥途飛脚「―から札取らねば大門が出られませぬ」
広辞苑 ページ 3864 での【月行事】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 3864 での【月行事】単語。