複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざから‐すき【唐鋤・犂】🔗⭐🔉から‐すき【唐鋤・犂】 (外国風の鋤の意という)牛馬にひかせて田畑を広く耕すのに用いる農具。すき。宇津保物語吹上上「牛どもに―かけつつ、男ども緒持ちて鋤すく」。〈倭名類聚鈔15〉 ⇒からすき‐ぼし【唐鋤星・犂星】 広辞苑 ページ 4208 での【唐鋤】単語。