複数辞典一括検索+
かんい‐じゅうにかい【冠位十二階】クワンヰジフ‥🔗⭐🔉
かんい‐じゅうにかい【冠位十二階】クワンヰジフ‥
冠位の最初のもの。603年に聖徳太子・蘇我馬子らが制定した冠による位階。冠名は儒教の徳目を参考にして徳・仁・礼・信・義・智とし、おのおのを大・小に分けて十二階とした。各冠は色(紫・青・赤・黄・白・黒)とその濃淡で区別、功労によって昇進。蘇我氏は皇室と共に授ける側にあった。
⇒かん‐い【冠位】
広辞苑 ページ 4371 での【冠位十二階】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 4371 での【冠位十二階】単語。