複数辞典一括検索+

かんしゅう‐ほう【慣習法】クワンシフハフ🔗🔉

かんしゅう‐ほう慣習法クワンシフハフ 慣習に基づいて成立した法。慣習に法としての効力が認められたもの。現行法では、法としての効力を持たない「事実たる慣習」から区別され、商慣習法には民法にまさる効力が認められている。不文法の一種。 ⇒かん‐しゅう【慣習】

広辞苑 ページ 4456 での慣習法単語。