複数辞典一括検索+![]()
![]()
きくい‐むし【木食い虫・木蠧虫】‥クヒ‥🔗⭐🔉
きくい‐むし【木食い虫・木蠧虫】‥クヒ‥
①ワラジムシ目(等脚類)の甲殻類。体は半円筒形で小さく、長さ約3ミリメートル。海産。海水中にある木材を食害、杭・船底に大害を与える。日本各地に分布。
きくいむし
②キクイムシ科の甲虫。体長1.5〜4ミリメートル。成虫・幼虫とも樹皮下または材部に穴をあけて生活し、多くは林業害虫。こしんくいむし。
キクイムシ
撮影:海野和男
②キクイムシ科の甲虫。体長1.5〜4ミリメートル。成虫・幼虫とも樹皮下または材部に穴をあけて生活し、多くは林業害虫。こしんくいむし。
キクイムシ
撮影:海野和男
広辞苑 ページ 4702 での【木食い虫】単語。