複数辞典一括検索+

きく‐の‐ぎょさく【菊の御作】🔗🔉

きく‐の‐ぎょさく菊の御作】 後鳥羽院が作った刀剣。茎なかごに菊紋を切ってあり、現存の菊紋は多く16葉で稀に24葉。御所焼き・御所作り・菊作りともいう。きくのごさく。→菊一文字

広辞苑 ページ 4712 での菊の御作単語。