複数辞典一括検索+

きざ・す【兆す・萌す】🔗🔉

きざ・す兆す・萌す】 〔自五〕 ①草木の芽がわずかに出る。芽生える。芽ぐむ。「若芽が―・す」 ②物事が起ころうとする気配がある。また、気持が生ずる。源氏物語梅枝「このおとどの、おぼし召し―・すさまのいと殊なれば」。「復調が―・す」「疑念が―・す」

広辞苑 ページ 4742 での兆す単語。