複数辞典一括検索+

あな‐いち【穴一】🔗🔉

あな‐いち穴一】 (アナウチ(穴打)の転か)地面にあけた穴に約1メートルを隔てた線外から銭をうち込み、穴に入ったものを所得とする遊戯。後にはめんこ・小石などを使う。多く、正月の遊び。あなうち。ぜにうち。かねこうち。ばいこ。投銭戯。〈[季]新年〉。風流志道軒伝「正月といへば、童までが宝引・―の類をする事と心得て」

広辞苑 ページ 476 での穴一単語。