複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざあに【兄】🔗⭐🔉あに【兄】 ①同じ親から生まれた年上の男。実兄・異母兄または異父兄。源氏物語夕顔「惟光が―の阿闍梨あざり」 ②義兄。 ㋐妻の兄。 ㋑夫の兄。 ㋒姉の夫。 ③男の年長者。また、男を親しみ敬っていう称。大鏡陽成「釈迦如来の一年の―」 ④同類中のすぐれたもの。梅を「花の兄」という類。 ⑤自分より先に入門した人。「―弟子」 広辞苑 ページ 486 での【兄】単語。