複数辞典一括検索+

ぎんかく‐じ【銀閣寺】🔗🔉

ぎんかく‐じ銀閣寺】 京都市左京区にある臨済宗の慈照寺の別称。1482年(文明14)足利義政が山荘として造営に着手した東山殿を遺命により寺としたもの。勧請開山は夢窓疎石。89年(長享3)上棟の銀閣(観音殿)、東求堂とうぐどう、庭園が現存。 ⇒ぎん‐かく【銀閣】

広辞苑 ページ 5382 での銀閣寺単語。