複数辞典一括検索+

きんさ‐だいじん【欽差大臣】🔗🔉

きんさ‐だいじん欽差大臣】 清代、官制に定めのない臨時特設の官職の一つ。皇帝から臨時に権限を与えられ、特定事項の処理にあたった三品以上の官。略称、欽使。外国へ派遣される外交官にもこの称を用いた。 ⇒きん‐さ【欽差】

広辞苑 ページ 5411 での欽差大臣単語。