複数辞典一括検索+
きんたい‐きょう【錦帯橋】‥ケウ🔗⭐🔉
きんたい‐きょう【錦帯橋】‥ケウ
山口県岩国市を貫流する錦川に架かる反橋そりばし。石造の橋脚4基と両岸との上に、アーチ式の5橋を連ね架する。全長193.3メートル(橋面に沿って210メートル)、幅5メートル。1673年(延宝1)岩国藩主吉川広嘉ひろよしの創建。20年ごとに造替された。1950年、風水害で中央部を流失、のち修築。きんたいばし。算盤橋。五竜橋。
錦帯橋
撮影:山梨勝弘

広辞苑 ページ 5436 での【錦帯橋】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 5436 での【錦帯橋】単語。