複数辞典一括検索+

くじ‐まと【籤的】🔗🔉

くじ‐まと籤的】 鎌倉時代以後の武家の射芸の一種。矢代やだいを振って、上矢・下矢の射手を定め、賭物かけものを出して的を射て勝負を争う。賭け的。

広辞苑 ページ 5589 での籤的単語。