複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざくれぐれ‐と【暮れ暮れと・暗れ暗れと】🔗⭐🔉くれぐれ‐と【暮れ暮れと・暗れ暗れと】 〔副〕 (奈良時代には清音) ①思案にくれるさま。心細く頼りないさま。暗い気持で。万葉集5「道の長手を―いかにか行かむ」 ②日が暮れてゆくように。消え入るような死の形容。謡曲、摂待「そのまま―つひに空しくなり果つる」 ⇒くれ‐ぐれ【暮れ暮れ】 広辞苑 ページ 5896 での【暮れ暮れと】単語。