複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざくれ‐ふたが・る【暗れ塞がる】🔗⭐🔉くれ‐ふたが・る【暗れ塞がる】 〔自四〕 ①一面に暗くなる。大鏡道長「世は―・りたる心ちせしものかな」 ②気がふさぐ。前田家本枕草子いまはじめていふべきこと「ふみといふものなからましかば、いかにいぶせく世の中―・りておぼえまし」 広辞苑 ページ 5906 での【暗れ塞がる】単語。