複数辞典一括検索+

くろえ‐ぬり【黒江塗】🔗🔉

くろえ‐ぬり黒江塗】 黒江に産する漆器。根来ねごろ塗の系統を引き、寛永(1624〜1644)年間に渋地椀を製して以降、漆器産業が発達。塗物のほか、蒔絵や沈金など多種多様な製品がある。 ⇒くろえ【黒江】

広辞苑 ページ 5916 での黒江塗単語。