複数辞典一括検索+

くろ‐くわ【黒鍬・畔鍬】‥クハ🔗🔉

くろ‐くわ黒鍬・畔鍬‥クハ ①鍬の一種。柄は短く、角度大きく、構造は堅牢で、土工やかたい土を掘り起こすのに用いる。久六鍬きゅうろくぐわ・くろくぐわ。 黒鍬 撮影:薗部 澄(JCII蔵) ②戦国時代、軍陣の土普請や陣中の雑役に従った人夫。黒鍬者。 ③江戸時代、江戸城内の警備・防火・土普請・掃除などに使役され、将軍の外出の際に荷物を運搬した人夫。組に分け、黒鍬頭・組頭を置いた。

広辞苑 ページ 5925 での黒鍬単語。